消防設備士 乙種6類 消防設備士の勉強、一週間経過…もう心が折れそうです 勉強一週間経過…進まない・やる気出ない・ピンチ 消防設備士(第六類)の勉強を始めて、あっという間に一週間が経過しました。 …が、めちゃくちゃピンチです。 何がピンチって、とにかく進まない。 全然進まない。 参... 2025.04.09 消防設備士 乙種6類資格取得
三女 新学年スタート!わが家の子どもたちの成長記録と親のホンネ わが家の子どもたちもそれぞれ一歩ずつ成長して、親としては楽しみ半分、不安半分の春。 今日はそんな子どもたちの近況報告をまとめてみました。 中3長女、受験生なのに全く勉強しない件 まずは長女。 いよいよ中学3... 2025.04.09 三女子育て家族次女長女長男面白エピソード
消防設備士 乙種6類 消防設備士の勉強、開始5分で挫折の危機!? 消防設備士の参考書が届いたけど… 昨日注文した 「消防設備士 乙種6類」の参考書 が届いた! さすがネット通販、注文翌日に到着! 封筒を開けると、表紙には ドーン!と「消防設備士」 の文字。 おお、なんか 一気にや... 2025.04.03 消防設備士 乙種6類資格取得
消防設備士 乙種6類 雨の日に思ったこと ~桜、ザブングル加藤、そして資格~ 今日も 雨。 せっかく桜が咲いてるのに、このままだと すぐ散っちゃう。 ここ数年、桜が咲く時期になると 雨の日が多い気がする。 昔は「花見の計画を立てたら雨」というジンクスがあったけど、 最近は 計画立てなくても雨... 2025.04.02 消防設備士 乙種6類資格取得