消防設備士 乙種6類 消防設備士の勉強、一週間経過…もう心が折れそうです 勉強一週間経過…進まない・やる気出ない・ピンチ 消防設備士(第六類)の勉強を始めて、あっという間に一週間が経過しました。 …が、めちゃくちゃピンチです。 何がピンチって、とにかく進まない。 全然進まない。 参... 2025.04.09 消防設備士 乙種6類資格取得
三女 新学年スタート!わが家の子どもたちの成長記録と親のホンネ わが家の子どもたちもそれぞれ一歩ずつ成長して、親としては楽しみ半分、不安半分の春。 今日はそんな子どもたちの近況報告をまとめてみました。 中3長女、受験生なのに全く勉強しない件 まずは長女。 いよいよ中学3... 2025.04.09 三女子育て家族次女長女長男面白エピソード
消防設備士 乙種6類 消防設備士の勉強、開始5分で挫折の危機!? 消防設備士の参考書が届いたけど… 昨日注文した 「消防設備士 乙種6類」の参考書 が届いた! さすがネット通販、注文翌日に到着! 封筒を開けると、表紙には ドーン!と「消防設備士」 の文字。 おお、なんか 一気にや... 2025.04.03 消防設備士 乙種6類資格取得
消防設備士 乙種6類 雨の日に思ったこと ~桜、ザブングル加藤、そして資格~ 今日も 雨。 せっかく桜が咲いてるのに、このままだと すぐ散っちゃう。 ここ数年、桜が咲く時期になると 雨の日が多い気がする。 昔は「花見の計画を立てたら雨」というジンクスがあったけど、 最近は 計画立てなくても雨... 2025.04.02 消防設備士 乙種6類資格取得
サニー 我が家のアイドル・サニー! ~食欲旺盛なツンデレブタの生態~ 我が家の ミニブタ・サニー 我が家の ミニブタ・サニー は、いつも 次女とリビングのソファ で寝ている。 どうやら 何かに挟まれて寝ると落ち着くらしく、必ず次女とソファの間に入り込むスタイル。 ひとりで寝かせたこともある... 2025.03.12 サニー家族
子育て 深夜のど激痛事件!体調不良で仕事を休んだ話 昨日の夜、10時前に子どもたちと一緒に就寝。 (健康的な生活リズム!……のはずだった) しかし、午前2時頃、のどの痛みで目が覚めた。 (……ん?なんか痛いぞ?) まさかの 風邪フラグ が立つ。 ... 2025.03.11 子育て家族
子育て 早起きは三文の得!?長男と朝散歩 昨日は 3歳の長男と21時過ぎに就寝。 そのおかげで、いつもより 早起きできた日曜日。 当然、家族は全員爆睡中。 シャッターを開けて 朝日を浴びた瞬間、完全に覚醒! しかも天気がいい。 ... 2025.02.27 子育て家族長男面白エピソード
子育て のんびり三連休最終日。長男とほっこり散歩時間 のんびり三連休! 三連休の最終日。 今日は 10時までゆっくり寝坊 できた。 目が覚めると、まずは Switchを起動してゲーム開始! (あぁ…なんて幸せな朝なんだ) しばらく... 2025.02.24 子育て家族遊び長男面白エピソード
バトミントン 長女、まさかの大ケガ!試合直前の悲劇… 肩の状態悪化!総合病院へ!!! スポーツ選手が多く通う鍼灸接骨院に通い始めて4回目。 本来なら回復に向かうはずなのに、なぜか長女の肩の状態は悪化している…! 最初は「試合が近いし、念のため診てもら... 2025.02.23 バトミントン子育て家族悩み長女
バトミントン 長女、大ピンチ!ケガと人間関係のダブルパンチ… 落ち込む長女! バドミントンクラブの練習も終盤に差し掛かった頃、長女が私のもとへやってきた。 その表情を見た瞬間に分かった。 (あ、落ち込んでるな…) 「どうした?」と聞くと、長女はぽつりと... 2025.02.22 バトミントン子育て家族悩み長女